(C)kudoya,all rights reserved

 2004年5月〜

2006年

June 26 前に通っていたお店

2年ぶりくらいかな…三宿「庵狐」に行きました。

思えば4年前には、2週間に1度は確実に行っていたのに、いくら気に入っているお店でも足が遠のき始めると、ホント行かなくなっちゃうんだよなぁ。引越ししたり、お気に入りのお店が違う街にできたりしちゃうと…余計ね。

でも久々に来てみて、ここのメニューのラインナップはやはりツボりますなぁ。深夜まで食事できるところが使い勝手もいいし地鶏のお刺身は新鮮でプリプリしてて大好き☆
・・・ただ、また通おう!って決め手がナイ。。。最近大ハマリの“糠漬け”頼んだら、イマイチだったし、飲んだ「黒ぢょか」(写真)→
…加水のバランスがイマイチじゃ…うーん辛口か?

June 23 おつかれ日本代表!

W杯、日本代表の挑戦が終わった。
サッカーにおいて、日本がまだまだ世界レベルに達していないという事を頭でわかっていても、 いい結果が残せなかったのは、やはり残念。

今なら酒飲んで、サッカー談義を始めたらキリがないくらい続きそう…(笑)

今日は、中目黒「Munch-ya」で、サッカーW杯観戦しながらスペインのカヴァ「Lacrima Baccus CAVA RESERVA BRUT」をグビっ。

日本は敗れてしまったけれど、W杯はまだ続いている。魅力的でエキサイティングな試合が毎夜行われているから、私も完全に寝不足で、日本にいながら“時差ボケ”状態…でも見たいっ!
さぁ決勝まで、トコトン楽しむぞっ!

June 17 歳の差なんて

私は次女のせいか、自分より年上の人といる方がラクで、これまでは、年上の人といる方が断然多かったのに、30歳を過ぎたここ数年、年下とつるむ事が増えてきた気がする。

でもホンネを言うと、年下とのつきあい方がよくわからず、一緒にいてちょっと不安を感じる事も…。
オネーさんぶるのも変な気がするし…あぁなんだか、こうやって書きはじめるとなんだか余計気になりだした(汗)

えーっと…とりあえず、今日は仕事仲間と一緒に恵比寿「もつ焼き い志井」で3人飲みはじめた。
で、その2人は私よりも年下だった。
2人と飲むのは、今回がはじめて…というのもあるせいか、“飲み会”なのに、私らしくなく緊張。

でもその緊張を紛らわすために、酒のピッチが早い事に気がついた時は、すでにエンジン全開☆☆☆
毎度毎度の大酔っ払い…「さぁもう一軒っ!」って…
…あれっ?いつものペースに戻ってる?(笑)

June 16 ハラモワイン

先日行った、山梨の原茂ワイナリーのおじさまに教えてもらった、“東京でハラモワインが飲める焼き鳥や”に突撃してきました。
このお店は、覗いてみるといつも大盛況で、以前からめちゃめちゃ気になってたんだよなぁ。。。

恵比寿「とよかつ」
恵比寿にありながら、ものすごく庶民的な空気を放つお店。カウンターだけ店の中でチビチビやってると、新橋のガード下か、新宿のしょんべん横丁にいる気分。

早速「ハラモワイン」ボトルで…¥1600(や・安いっ)。
串もつ焼きのお店なのに、串焼きをオーダーできるのは、一度だけ…あとで追加は受けてくれない…めちゃめちゃ変ったシステム。そんな訳で4種類くらいの串を一人3本づつくらい頼んでみる。

そして次々と出てくる串たち…なんとなくモツ臭さが少し残ってるなぁコレわざとかな?…でも美味いなぁ♪
極めつけは名物メニュー→「まくら」…肉肉しいミンチ(つくね?)にいっぱい巻きつけられたニラ…この焦げ具合がまた絶妙(笑)いやーホント見た目はびっくりだけど、コレが美味いっ!

このお店はご主人と奥さん2人で切盛りしていて、奥さんの辛口っぷりはスゴイが、これが妙に居心地いいです。
扱ってるお酒にもこだわりがあるらしい…常連になって、いろんな話ききたいな…なんだか病みつきになるお店だわ。

June 14 プチ旅行〜山梨へA

せっかく山梨にきたので、勝沼へ足を延ばしました。
勝沼町営「ぶどうの丘」
360度ブドウ畑に囲まれた小高い丘の上にあるこの施設の地下にあるワイン・カーヴでは、勝沼で作られ、審査会をパスしたワインが約170銘柄・約2万本用意されていて、試飲用のタートヴァン(1100円)を購入すれば、ほぼ全ての銘柄を試飲する事ができるのです☆

この種類←全部を飲むのは、かなりキツイので、まずは気になった銘柄とラベルで試飲開始っ!
正直、日本ワインはあまり飲み慣れていないので、口に含んだ途端ウガー!っていう味のモノもあったけど(笑)、全般的に赤よりは白ワインの方がいいかなぁ。。。

そうして、試飲すること1時間…気に入った銘柄をチェックし終わった時はもう酔っ払い(笑)

 
このカーブの中から、気に入った銘柄No1のワイナリーに電話して見学することにしました。

「シャトージュン(Chateau Jun)」あのアパレルのJUNが経営しているワイナリーです。
若者向けの洋服を扱うブランドなので、味もありがちな和風ワインではなく、より欧州を意識した感じです。

電話で対応してくださった、このワイナリーの責任者の方は、突然の訪問のお願いを快く聞き入れてくれて、醸造過程を説明しながら見学させてくれました。

しかもまだ世に出ていない、名前も決まらぬ新しいワインも試飲させてもらっちゃいました(喜)

この小さなワイナリーは、ご家族とお手伝いしてくれる方の3人で作っているそうで、まだまだ研究中との事…これからがとても楽しみなワイナリーでした。

 
2軒目に向ったのは「ハラモワイナリー」
こちらも、「ぶどうの丘」で試飲した中で気に入った銘柄。

ワイナリーに入るとふんわりいい香り…試飲ができる建物の2Fがオーガニック料理を出すカフェに…。

時刻もちょうどランチタイム…って事で、ここのワイナリーで作られたワインを飲みながら、ランチセットをいただきました。ホントこんな生き生きとした野菜を食べたのって久々だなぁ…ふぁ〜幸せ♪
食事を終えて、試飲カウンターに行くと、ここのワイナリーの経営者らしきおじさまが対応してくださって、いろいろと教えてもらいました。
ここのワインは東京の酒屋には卸してないとの事で、
「ここのワインを東京で飲むには?」と聞いたら、恵比寿の駅近くにある焼き鳥やさんを教えてくれました…今度行ってみよー☆

勝沼にはたくさんのワイナリーがあって、その1つ1つがとっても個性的。これからは日本のワインの事も、もう少し勉強したいなぁ…。

June 13 プチ旅行〜山梨へ

ひょんな事から、東京を離れなければならなくなり、猫のミュウを連れて、河口湖の温泉に来ている。

温泉旅館でペットOKを探すのにホントめちゃめちゃ苦労したが、その甲斐あって、こちらの旅館…「花水庭おおや」さんはなかなかGOOD。

客室に半露天風呂がついているし、ベランダからは河口湖が見渡せる。隠れ家的な要素はないが、旅気分を盛り上げてくれるロケーション。

客室露天に入る前に、まずは2種類の大浴場を堪能して、火照ったカラダを冷ましつつ、河口湖をぶらり…帰り際にローソン見つけて、つい枝豆とビール→を買ってしまった(笑)
天気が悪くて富士山は見えないのが残念だけど、この「アサヒ生 富士山」…やはり風呂上りのビールは最っ高だっ☆

そして夕食の時間…出てきた料理を全て写真に収めたのに、並べてみたら、多すぎた…全12品の会席料理は、食べ応え十分。味付け、素材、共にしっかりしていたので私好みでした。
早朝、目を覚まして、まず風呂に入って、ベランダでぼーっとして…テレビでサッカーW杯゛ブラジル×クロアチア”を観戦して、また少し眠って、起きて、お風呂に入って…。

横ですやすや寝息を立てている猫のミュウ。
始めは緊張していたものの、朝にはすっかりくつろぎモード…うん、よかった。

偶然できたこの旅行…心とカラダが潤う、贅沢な時間を過ごしました。

June 12 日本×オーストラリア

くやしい。
かなしい。

あ゛ーむかつく。

う゛ぇ〜ん!
こんなに興奮して、盛り上がっちゃった感情をどこにぶつければいいんだよぉー!!!

まさか3点もとられるなんてっっ!

近所のBARでみんなでヤケ酒です(涙)

June 9 ワールドカップ開幕


とうとうやってきました!ワールドカップ☆

サッカーといえば“キャプテン翼”だった私が、アニメではなく本物のサッカーに目覚めたのは、98年のフランス大会。
その時期、某ラジオ局でサッカー解説者で元日本代表の都波さん藤川さんと一緒にワールドカップ関係の番組をやっていた。
お2人の熱いサッカー談義を聞いて、選手を知って、生のサッカーに触れた。フットサルをはじめてやったのも、この時期。

あれから8年…また熱い戦いがはじまる。

今日の開会式は、開催国ドイツのワインで乾杯「HUBER MALTERDINGER BIENENBERG 2003」ブルゴーニュの特級品にも負けない上品で力強いコク…これはかなりオススメのワインです。

June 7 デトックス&ダイエット


ここ1,2年“デトックス”(体内毒素を排出)が流行ってますね。
梅雨でカラダがだるいし、むくみが気になる。
こんな時は、やっぱり運動していっぱい汗かくのが一番!…ってわかっていても続かないのが現状。

私の場合、そんなだるーいカラダを少し解消してくれる食べ物と言えば火鍋☆辛いスープで発汗させて、漢方入りのスープで体内浄化♪

今日は久々に渋谷「老湯火鍋房」へ行ってきました。ここのお店でヘルシーに食べたいなら、ラム肉がオススメです。
そしてお酒(今日は女児紅)を飲んだら、〆の雑炊はガマン!(おいしいけど、カロリーが倍以上になっちゃうよ)…さぁ夏が来る前に、このぽっこりお腹なんとかしなくっちゃ!

June 6 NEW OPEN

お仕事関係の方たちと広尾高校の近くにある「鉄板焼き 高見」に行きました。まだオープンしたばかりというのに結構混んでます。

グラスワインをオーダーしたら、「Domaine Fond Croze Cotes Du Rhone2004」でした。飲み始めはちょっと酸味が勝ってる気がしましたが、関西風の鉄板料理との相性がよくてグビグビです(汗)

若い店主さん曰く、「ワインの事はまだよくわからないんです。でもこのグラスワインは評判がいいので、これにしようかな(笑)」屈託無く話す感じがなんだかいい感じ。

隠れ家的な場所にあるこのお店、すでに業界人のお客さんが多いみたい…上手く行くといいな。

June 5 ご近所系飲み屋


最近ご近所づいている。

今のおウチに住みだして、もう4年近くになるけど、ウチの周りに飲み屋さんがこんなに充実していたなんて…まさに灯台下暗し。

だけど正直、最近出会う近所の飲み屋さん全てが、スゴク美味しい!とか、気合が入ってる!とか、雰囲気がいい!とか…雑誌に載る様な意味で“いい”訳じゃない。
ほろ酔いでふらりと出かけたり、帰ったりする気楽さが心地いい


今日は、これまたご近所の焼き鳥やさんに初めて行ってみました。一番の最寄駅からでも徒歩で15分くらいかかる場所なのに、席は地元の方らしき常連さんでいっぱい。
「緑茶ハイ」とお通しの枝豆でチビチビやりながら、オーダーした焼き鳥たちを待つこと10分。
混んでる割にはスムーズに美味しそうな鶏たちが運ばれてきました。

どれも素朴で家庭的な味わいで“ほっ”とします。
中でも一番気に入ったのは、「つくね」ほどけるようにふんわりやわらかい歯ざわり…ほふほふ…んーうまうんま!

June 3 鉄人プロデュース

中華の鉄人陳健一氏がプロデュースした「スーツァンレストラン陳」でランチしました。

写真は誤って削除してしまいましたが、「甕出し紹興酒9年もの」を飲みつつ、贅沢なランチを大満喫☆
前菜は「蒸鶏と中国瓜」、スープは「烏骨鶏(ウコッケイ)と冬瓜」そしてメインに「フカヒレ」…どの料理もブレンドスパイスが絶妙の香り…うーんたまりません♪

途中で出された「中国風揚げパン」…お腹いっぱいのハズなのに、美味しくってついペロリ。。。
〆は、“どっちの料理ショー”レシピ「鶏チリ丼」(5/18放送)…これは味が濃すぎてちょい微妙(笑)。
デザートの「ゼリー」は中国産の柑橘フルーツ(名前を忘れてしまった…)さっぱりしてておいしかったぁ!

June 2 焼酎の飲み方


焼酎の飲み方で、一番の好みは“水割り”。
“水割り”と言っても、クラブやパブで出てくるそれとは違って、ストレートの焼酎をロックグラスくらいの大きさでもらって、それを水で割るのだ。

体調や気分にもよりが、割る割合は焼酎:水=7:3くらい。ロックと違って、氷が溶け出さないから、アルコール度数は飲み始めと終わりでほぼ変化しない。
しっかり作られたいい焼酎だと、その焼酎の個性がわかる飲み方だと思うし、水で割ることで、甘さやまろやかさが際立ち、口当たりが良くなる。…そして今日味わった焼酎は「中々」

ただこの飲み方は、アルコール度数が高いまま飲み続ける事になって、気がつけば、泥酔してしまうという危険を孕んでいる。