(C)kudoya,all
rights reserved
|
|
![]() |
2007年 |
September 25 十五夜 |
今夜は、十五夜。 |
September 24 お通しの魔力 |
太子堂「蕎麦酒膳 くら嶋」さんで、「そば焼酎・佐久の花のそば茶割り」を飲みました。 |
September 23 久々に温泉銭湯 |
|
ここ数週間、バタバタしていて行けてなかった銭湯。 |
September 22 バーベキュー |
ご近所さんのカメラマン・コバさん宅の屋上バーベキューに誘われました〜☆ |
September 18 11年目 |
![]() |
今日は、私のもう一つの名前が世に出て11年目の記念日。 |
東京で初めて一人暮らしをし始めたこの年(1996年)に、自分で買った初めての¥5000upのワイン。(ちなみに、初めて買ったヴィンテージは1990年モノ)
その頃の私の、とてもスペシャルなご褒美ワイン…。 そして現在、このワインは、その時よりも値段が上がって、しかも手に入り難い貴重な品になってしまいました。 今日飲んだのは、数年前にもらった友人からのプレゼント。 抜栓して、はじめはタンニン・ガツンの強いイメージでしたが、ゆっくりと時間をかけると、次第にふくよかで華やかな印象に変化していきます。 時を経て、華やかさを増す…そんな“いい感じ”の女性になっていきたいなぁ。。。 |
![]() |
September 15 party night |
相方の誕生パーティーなイベントやりました。 たくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございました。 今回は、企画者の私が体調を崩したり、仕事があったりで、ギリギリまで何も決まらない…なんて、微妙な進行でしたが、Nくん・N夫妻・そして会場を提供してくださった「カフェシェリール」のじょーさん・スタッフのみなさんのおかげで、無事開催できました。 ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました! 毎年…「もう今年でやめよう」と話しているのですが…すでに、来年の企画の話が出てきてます…どうなることやら。。。 |
![]() |
September 8〜 パパとママの飲み屋さん |
![]() |
札幌に住んでいる、母と姉と姉の長男が、東京へ遊びに来ました〜☆ 私は2人姉妹なので、母にとっては初孫の“イチ”。 大人3人で可愛がってます…こんなに可愛がったら、行く末がかなり心配(笑)。 ところで、子供のいる家族が、“飲みに行ける場所”ってホント少ないんですね…。 今回、子育ての息抜きが少しでも出来る、気軽な飲み屋さん…があったらいいなぁ…と、すごく感じました。 子連れファミリーが、“パパとママのままデート”できるような、イイ感じの場所……何か手はないだろうか…? |
September 4 箱根芦の湯 |
今日は、ちょいと記念日なので、箱根芦の湯「美肌の湯きのくにや」に来ています。 ウチの実家も温泉だったのですが…ウチの温泉は透明なモノだったので、こんな乳白色のイオウ臭強いにごり湯…って、感動します。 もう9月に入ったのに、今日は箱根も30度を越える真夏日。 |
![]() |
![]() |
ぬるめの温泉にゆったり浸かって、木のテラスでのんびり。 至福の時間です。 ここ数日、夏バテに夏風邪で体調を崩していましたが、マイナスイオンいっぱいの爽やかな山の空気を思いっきり深呼吸したら、カラダの澱がほろほろと取れていくようです。 たまにはこんな贅沢で、自分へのご褒美。 |