(C)kudoya,all
rights reserved
|
|
![]() |
2008年 |
November
25 ガチ10番勝負 |
![]() |
「浜崎貴司ソロデビュー10周年記念=gachi(ガチ)10番勝負=」の2回戦目に行ってきました。 |
November
22 友達の結婚式の後に |
フラメンコ仲間の清水さんの結婚・2次会に行きました。 みんなでグアヒーラとセビリャーナスという曲をお祝いの余興で踊ったんだけど…私はずっとリハに参加できなかったので、一緒に踊れず…残念。。。 パーティーで踊るフラメンコは、華やかで素敵です。次の機会にはぜひ参加したい♪ 2次会後、下北沢で打ち上げました「ラ・ベルテ」。ここのプロシュートが美味しいということで→ 切り立てのプロシュートは、しっとりとやわらかく、豚の甘みのジュワと…ツボでした☆☆☆ 私もかなり生ハム好きなので、いろんなところで食べてるけど、ここのは味・質のバランスがよくてコストパフォーマンスGOOD!今度はゆっくり他の料理も食べてみよっ♪ |
November
18 ボジョレーヌーボーおあずけ |
![]() |
世田谷BALで、ボジョレーヌーボー発見☆ |
November
16 人生最後に聞きたい |
世田谷パブリックシアターで行われた「浜田真理子LIVE
久世光彦マイ・ラスト・ソングを歌う 〜あなたは最後に何を聞きたいか」を見に行きました。 小泉今日子さんの朗読と、浜田さんの歌声が紡ぎ出す…昭和歌謡の心とその色彩が、心にじんわり沁みる素敵なステージでした。 コンサート終了後、一緒に行った仲間とタイ料理で一杯やりながら、「人生最後に何を聞きたい?」って、話しになりました。 この回答は、たぶん…その時の気分によって変ると思うんだけど、私がこの時パっと浮かんだのは、柏原芳恵さんの「ロンリーカナリア」という曲です。 数年前から、ただなんとなく、口ずさんでしまうこの「ロンリーカナリア」。 タイ料理を食べながら一緒に話してた朝倉さんが動画を探してくれました↑ この曲の何かが私のココロにしっかり絡み付いているみたいです…どうしてだろう… それにしても…すっごく、なつかしいーなぁ… |
|
November
13 フットサル帰り |
![]() |
久々のフットサル。 |
November
12 くいだおれ太郎 |
今年7月に閉店した道頓堀のくいだおれ。 テレビでもそのキャラクター“太郎”の今後が、かなり取上げれてましたが… その“くいだおれ太郎”が、下北沢「風知空知」で行われたイベントのゲストとして、下北沢にきてました〜。 大阪には何度も行ってる私ですが…実はまともに観光した事がないから、“くいだおれ”へも行ったコトなくて、こうやって“太郎”に会うのは人生初なのです。 テンションめっちゃ上がりますわ〜♪ いやー肌がテカテカしててね、そんで活き活きとしたカオしてるんですよね…腕組んで2ショットも撮っちゃいました。 芋焼酎「克」のロックをちびちびやりつつ、太郎を囲んでサブカルチャーやら音楽やらを語りあう。“大人のシモキタ”をめいっぱい楽しんだ夜でした。 |
|
November
6 タブラオ |
![]() |
|