|
|
|
(C)kudoya,all
rights reserved
|
|
![]() |
2012年 |
July 14 パーティーWヘッダー |
![]() |
今日は2つのパーティーかけもち〜ふぁいと! 1つ目は、昨年6月に出演させていただいた舞台の監督であり、フットサル仲間で、お世話になっている脚本家「石原武龍先生」の『還暦パーティー』。 会場の「ピパル」は、役者仲間でもある鈴木亮介さんのお店で、手作りの美味しい料理をサービスたっぷりで出してくれました。ありがたや〜。 残念ながら最後まで参加できなかったのだけど、ほぼ1年ぶりに会う舞台のメンバーや、久々にお会いする懐かしい先輩方…。主役の石原先生も、参加してたみんなも笑顔だったなぁ…あたたかくて楽しいパーティーでした♪ |
2つ目のパーティーは、だんな様のいる大阪へ引っ越したフラメンコ仲間のりっちゃんの結婚式二次会♪ 昨年2月、新郎新婦の出身大学が神奈川県という事で、東京で式を挙げる準備をしていた2人。 だけど、 3月に起った震災の影響で結婚式は延期になった。 そして今日、晴れて2人は学生時代の友人や、遠路駆けつけてくれたたくさん友達に囲まれてめっちゃ幸せそうな笑顔全開!!! なんだか“親戚の子を嫁に出すおばさん”のような、気持ち…もうホント私も嬉しい☆☆ りっちゃんおめでとう♪♪♪ |
![]() |
July 6 オトナな飲み仲間の会F |
今年の2月から久々に集まりました。 「オトナな飲み仲間の会F」。 今宵のお店は、新橋「酒仙しんばし光寿」。 前々から気になっていたお店で、今回はじめてお邪魔したんですが…ウワサどおりメメジャーからマイナー所まで、日本酒の種類が豊富。 中でも今日は、先日の「日本酒フェア2012」で色々お話を聞かせていただいた“栃木の酒”の種類が多く、蔵元の笑顔を思い出しつつ、その時の話をつまみに、オトナの酒会は、楽しく程よく酔うイイお酒でした。 |
![]() |
July 4 タコ会 |
![]() |
今日は夏の初めの三茶呑み祭り! 『第1回タコ会』開催しました。 「もつやき久仁」→「唐木屋」→「たこ林」 のはしご酒♪メンバーは… 4月に初めて“呑み”をご一緒させていただてから、断然ファンになった雑誌「古典酒場」編集長『倉嶋さん』。 “カラダがビリビリ揺さぶられるような歌声”の『浜崎貴司さん』。 様々なアーティストのロック魂を数十年にわたって近くで触れてこられた女性ライター『佐々木美夏さん』。 今年フリーになってさらに忙しく飛び続ける映像監督『工藤伸一さん』 みんなちょっとずつ“畑が違う”ものの、“創魂”に溢れたメンバー。“ヨッパライエンジン”がかかると、みんな同じベクトルでハシャギだす→→ これを機にフィールドを飛び越えた“つながり”になるといいな☆☆ |