(C)kudoya,all
rights reserved
|
|
![]() |
2010年 |
July 28 今シーズン初☆神宮球場 |
あつ゛−い!!!! |
July 23 味の好み |
近所の「Baker
Bounce」は、 |
July 19 きちじょうじのなつやすみ |
暑い日が続いています。 |
July 14 半年ぶりに |
|
約半年ぶりに、 |
July 10 口説き気分でモヒート |
下北沢「Wisky Cat」。 |
![]() |
July 8 やっぱり太る!? |
![]() |
今日はフットサルの日。 さすがに暑いっ。。。5分走れない。。。 打ち上げはいつもの「居酒屋 とんちゃん」。 でも、ビール控えました。 そして「ウーロンハイ」。 最近ビールをよく飲むようになったら、 肥えました…○kg…(泣) 牛もビール飲ませると、 柔らかくて、サシの入ったイイお肉になるとか… ビールって、やっぱり太る要素を含むアルコール飲料なのかもしれない…と、警戒している今日この頃。 |
2年前に行われたシャンパーニュの試飲会で知り合った、 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、Iさんのオススメの1つ 「砂肝のサラダ」(写真右上) え?どこに砂肝?って、思うでしょ… こんもり盛られた葉モノ野菜の下に、臭みを抜いて美味しく煮込まれた砂肝たち、そしてトマトも新鮮で甘みのバランスがよくて、美味しい♪ヘビーな量なのにペロリ(笑) さて続いて、2本目のワイン。 「DOMAINE LEON BARRAL Jadis FAUGERSE 2006」 これまたスゴイワインをチョイスされたぁ〜 さっきまでピノ・ノワールの話をしてたんで、てっきりそっちかと思ってたら、、、あれ?ガツン系! スパイスの香り、カカオ…ミネラルとタンニン、フレッシュな酸…うわー強いっ。まさに“オトコワイン”。 |
そして最後に登場したのは、 「鴨のポワレ マンゴー添え」 “添え”っていうより、“はさみ”。 これがヤバ旨☆☆☆ 肉&フルーツの組み合わせに、ココロ動かされるようになった、今日この頃。 めっちゃツボですわ〜。ホンマやばス。 Iさん、お誘いいただき、 ホントに ありがとうございました! |
![]() |
July 1 デンキブラン |
![]() |
「もつ焼き 久仁」にて、初 「デンキブラン」♪ 大衆酒場を愛するようになって、惚れたモノがたくさんあるけど、まだ手を出してないモノもたくさんあり、その中から本日、「デンキブラン」に挑戦しました。 今夜は、カウンターで1人飲んでいたら、 隣りに座った常連のTさんに、勧められ、ゴチになる事に…。 カウンターごしに、店員の青さんが、 「ひっくりかえるわよ〜!ダイジョウブ???」と、 脅してくる(笑) ブランデーの甘い香りと、ジンの苦味、薬草系の爽やかな飲み口。100年以上に渡って飲まれている“下町カクテル”。なんだか不思議な感覚になるお酒だ。 世界にもたくさん存在する、偶然生まれた素晴らしいリキュール「カンパリ」「シャルトリューズ」「イエガーマイスター」…と、同じように脈々と受け継がれてきた“秘伝の酒”。 酒の歴史・文化の歴史…まだまだ知らない事ばかりだけれど、1つのお酒の出会いに、ココロが動かされる夜がある。 |