|
|
|
(C)kudoya,all
rights reserved
|
|
![]() |
2013年 |
August 17 |
恒例の「神宮外苑花火大会」。 今年は最前列の席でございましたよ〜!!! 相方のお仕事関係の方とご一緒なので、失礼ないように…なんて気にしてたけど、飲んでテンション上がったら、みんなfamily♪ |
本当に目の前で上がる花火。 視界一杯が花火になる。 打ち上げ場所も数箇所見えた。 花火職人さんたちの動きがこれまたステキで…。 夏、真っ盛りです! |
![]() |
August 15 |
お盆です。 |
![]() |
August 14 |
![]() |
大阪に行ってたフラメンコ仲間のりっちゃんが帰京。 仲間で、「おかえりなさーい!会」を開きました〜。 毎度の事ながら、ホントによく飲む女子メンバー4人。 今宵も幹事のため、しっかりせねば!と思っていたのだけど、結局、泥酔。 気が大きくなって、諸々ダメ出ししてる自分を後で思い出し、 最悪の翌日朝…みなさんごめんなさいm(_ _)m |
August 13 |
海〜海〜♪ 今年は7月に湘南で二度、クラゲにヤラレたから、海水浴恐怖になりかけてたけど、茨城まで来ました。 海は、めっちゃキレイだし、混んでないし、波も結構強くて、ボディボードで遊ぶには最高のロケーション♪ |
![]() |
August 11 |
![]() |
今夜は、お仕事関係の方たちと飲みです〜 いまさらですが…西麻布「権八」に初めて行きましたよ。 ウワサどおり、外国人観光客がいーっぱい!! 浴衣で参加したワタシ。 めっちゃ注目された〜うふふ。。。 |
そして、二軒目は、麻布十番「ヒルトップカシータ」 六本木にあった時は、何度か行ったけど、こちらは、これまた初。 屋上のテラスからは、東京タワーが見えたりして、めっちゃイイ感じらしい…でも今夜は満席との事。。。残念。 だけど、案内されたプール前の席もステキでしたよ。 ただ、屋外にいるには暑過ぎる熱帯夜。 この白ワインに氷入れたい…。 |
![]() |
August 10 |
![]() |
東京湾花火大会へ行ってきました。 「日の出埠頭会場」で見るのは、今年初! 勝手がわからないから、いろいろ(主に酒と肴)を持って出かけた。 …荷物が重すぎた(酒類が多すぎた・笑) 自由席だけど、席数=人数分のチケットなので、大混雑で足の踏み場もないなんて事はなく、目の前の海で上がる花火を堪能しました〜。 |
花火が終わって、撤収作業が始まっても、帰りたくないほど、イイ雰囲気の日の出埠頭。 「赤ワイン&ソーダ」(スペインでは“ティントデベラーノ”という)のカクテルをクピクピ飲みながら、しばし海の匂いとお台場の夜景を楽しむ♪ 来年も来たいなぁ☆☆ |
![]() |
August 9 |
![]() |
August 8 |
札幌の母から、『夕張メロン』が届きましたよ。 電話口で「訳ありのメロンだから、あまり美味しくなかったらゴメン」と、話してた母。 確かに『夕張メロン』と書かれたブランド表示シールは取れかけて、外側も傷が目立つ。 ところが!! 切ってみたら、『夕張メロン』特有のとろんとした甘い果実の香りが部屋中に!そして濃いオレンジの果肉は、めっちゃジューシー♪ しかも!! 安くても相場3000円以上する『夕張メロン』5玉も☆ お母様、ありがとう…涙涙 そんで、この『夕張メロン』と、合鴨スモークを合わせて、ポルトガルの微発泡白ワイン「カザル・ガルシア ヴィーニョヴェルデ Casal Garcia Vinho Verde」をいただきます。 『夕張メロン』の豊潤な味わいに、旨みを“引き上げられた”、お手ごろ価格のワイン&合鴨…今宵も楽しい夏の夜酔♪ |
![]() |
August 2 |
![]() |
夏休み真っ只中の神宮球場は、子供たちだけじゃなく、オトナに嬉しいイベントが!! “広島カープ×東京ヤクルトスワローズ” この日の試合は乱打戦!! テンション上がる↑↑ そして…イニングの合間に打ちあがる花火さらに盛り上がるっ!最高♪ ビールの売り子さんたちも大忙し〜 「ビールの泡少な目で!おかわり!」 |
*** 暑い夏ですね! 海・花火… 夏満喫しております! 月末まで、広島・出雲方面へ旅へ出ます。 夏ネタ&旅ネタは帰ってきたら まとめてどーんっ!といきます。 ご期待くださいませ♪ みなさまも元気に夏を過されますように… *** |